埼玉県川越市出身。14歳でギターに出会い、20歳のときにギターを手に世界を旅し各地のミュージシャンとセッションを重ねて腕を磨く。帰国後は日本を代表するジャズギタリスト・岡安芳明氏に師事。

2015年に1stアルバムをリリースして以来、3枚のCDアルバムと5枚のBANDCAMP限定オンラインアルバムを発表。東京・丸の内の名門ジャズクラブ「COTTON CLUB」をはじめ、アメリカや中国、韓国、台湾のジャズフェスティバルでも自身のバンドで出演し、国際的に評価を高めている。

また、Ralph Lauren、J.M. Weston、白山眼鏡などのアパレルブランドとコラボレーションし、Fritz HansenとFragment Design(藤原ヒロシ)による「A stool for guitarists」のプロモーションビデオでもオリジナル楽曲を披露している。

Instagramではフォロワー2.2万人、YouTubeではフォロワー2.4万人を誇り、多くのファンに支持されている。

Barney Kesselへの敬愛を胸に、ジャズギターの伝統的なスタイルを極め、世界一のギタリストを目指している。

Short History

1986年   埼玉県、川越市に生まれる。
2000年14歳からギターを始める。
2006年アメリカ・ヨーロッパ・ジャマイカなど世界を周り、セッションを重ねる。
2011年帰国後、 ジャズギタリストとして活動を開始。
日本を代表する正統派ジャズギタリストの岡安芳明氏に師事する。
2015年 What’s New Recordsより1stアルバム「EASY LIKE」をリリース。
2017年 「横濱ジャズプロムナード」 ジャズ・コンペティションにてグランプリを受賞。
2018年アメリカで行われた「デトロイト・ジャズ・フェスティバル」に出演。
2ndアルバム、「STOMPIN’ AT THE FAIR」をリリース。
2019年若手中心に結成されたバンドAsian Golden Swing Quartetから1stアルバム「Swing it Out」をリリース。
韓国で行われた「JEJU SWING CAMP」に出演。
台湾で行われた「台中ジャズフェスティバル」 に出演。
白山眼鏡のPVに出演。
2020年初のソロギターアルバムとなる「Rockin’ Chair」など、Bandcamp限定ソロギターアルバムを4枚リリース。
2021年「Plays Standards」をYouTube配信開始。
2022年COTTON CLUB初出演(以降毎年数回出演)
2023年3rd album「Barney Kessel 100th Anniversary Live at Cotton Club」リリース。
Ralph Lauren、J.M.Westonなどのアパレルブランドとコラボレーション。
韓国、上海で演奏。
2024年Fritz Hansen x Fragment Design(藤原ヒロシ)プロデュースによる
「A Stool For Guitarists」のPV出演。オリジナル楽曲も披露。